第29回研究会

ハプティクス研究委員会では,11月21, 22日に第29回研究会を九州大学とオンラインのハイブリッドで開催予定です.ハイブリッド開催を目指していますが,状況により,オンラインのみでの開催となる可能性があります.本研究会は発表者・参加者が深く議論できる良い機会です. ぜひ,皆様の積極的なご発表,ご参加をお待ちしております.

研究会は九州大学 福嶋先生のお世話により九州大学 伊都キャンパスにて開催させていただきました.39名のご参加をいただき盛会のうちに終了いたしました.1日目午前,2日目午後には福嶋先生にご尽力いただき,合計5つの関連研究室を見学させていただきました.ありがとうございます. アルバムをこちらにおいておきます.

お知らせ  

  • 2022年11月16日 ラボツアーの詳細・会場までの案内を追加しました.
  • 2022年11月10日 プログラムを修正しました(会場の都合により初日の開始時間を10分早くしました).
  • 2022年11月9日 プログラムを修正しました(座長を変更).
  • 2022年11月4日 プログラムを修正しました(ラボツアーの時間を変更).会場情報を追加しました.
  • 2022年10月31日 プログラムと推薦登録ページを公開しました.
  • 2022年10月27日 参加登録ページを公開しました.
  • 2022年9月26日 第29回研究会ページを公開しました.
 

発表申込  

  • 発表申込ページ
    • 発表申込締切:2022年10月10日(月) 10月21日(金)
    • 申込時には演題名,著者名,200文字程度の概要が必要です
 

原稿作成要領  

  • 原稿・委任状提出ページ
    • 原稿締切:2022年11月8日(火) 11月16日(水)
  • 原稿フォーマット
    • 発表論文は,VR学会大会の論文のスタイルで2または4ページとします.ただし,国際会議での発表等のために,原著性の維持が必要で公開できない場合などには,1ページのアブストラクトだけでの申し込みも可能です.その場合は事情をご連絡ください.
    • 形式はPDFファイルとし,フォントを埋め込み,編集可能な形式にしてください.以下のスタイルファイルを参考にしてください.
  • 著作権委任状
    • 下記のファイルの印刷物に署名・押印したものをスキャンしてPDFにし,原稿と一緒にご提出ください.
  • 発表形態の希望
    • オンサイト(現地)発表またはオンライン(Zoom)発表の予定を選択してください.
    • 回答後,予定を変更される場合は研究委員会幹事(vrsj-haptic-kanji[at]googlegroups.com)にご連絡ください
 

参加登録  

  • 参加登録ページ
    • 発表・参加は無料,予稿集は1000円(税込,予定)です.
    • 当日参加可能です.
    • 参加者は発表者も含め全員チケット申込みが必要 です.
 

発表要領  

  • 質疑を含む1件あたりの時間は30分 (予定)です.
  • 発表は18~20分を目安として下さい.
 

イベント  

  • 九州大学福嶋先生のご協力のもと,下記の研究室のラボツアーを実施いたします.
 

プログラム  

Your borwser is not supporting object tag. Please use one of the latest browsers.
Go to https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTlqCakK2DZSAkg7DyjLBfE38pGoXTI0KCKcr_6cXesYjDPwC0CXXZvxp5wFW7zZzU2uvimWJLxhb77/pubhtml?gid=1805436126&single=true&widget=true&headers=false

 

VR学会大会展示OS推薦  

  • 推薦登録ページ
    • 登録締切:12月2日(金)
    • 第29回研究会で発表された演題に関して,是非体験してみたい,多くの体験者を得て研究を発展させて欲しい,興味深い発表であったため体験を通してより深くディスカッションしたいなど,次年度VR学会大会での展示OSへの推薦をしたい研究について登録をお願いいたします.
 

問い合わせ先  

  • vrsj-haptic-kanji[at]googlegroups.com